弱電館ではアイホン・ケアコムインターホン・ナースコールホーチキ・パナソニック・能美防災・ニッタン火災報知設備など、各種弱電機器を取揃えております。
トップページへ 初めてのお客様 カートを見る 送料・納期 返品・交換 お問合せ よくある質問 特定商取引法 FAX注文
弱電館トップ
アイホン株式会社 ホーチキ株式会社 パナソニック株式会社 株式会社初田製作所 能美防災株式会社 ニッタン株式会社
インターホン 消火器 消防点検器具 火災報知設備 感知器 住宅用火災警報器
インボイス制度お知らせ
お買物ガイド
弱電館で商品を探す

メーカー別
アイホン株式会社
ホーチキ株式会社
パナソニック株式会社
株式会社初田製作所
能美防災株式会社
ニッタン株式会社
株式会社ケアコム
SALEのご案内
 
弱電館20周年記念セール
 
工事のご依頼
 
工事のご案内
地デジアンテナ工事
消火器の設置・回収
 

消防設備点検のご案内

弱電館の支店案内
弱電館-ヤフー店-
弱電館 楽天市場店
弱電館インターホン専門店

詐欺

ホーム弱電館の新着情報【新掲載】2月8日発売のTOAの新製品!!汎用性に優れたスピーカーシステム「コアキシャルアレイスピーカー」の、お取扱いを開始しました。
弱電館の新着情報
【新掲載】2月8日発売のTOAの新製品!!汎用性に優れたスピーカーシステム「コアキシャルアレイスピーカー」の、お取扱いを開始しました。
2008年02月26日
 【TOA】コアキシャルアレイスピーカー[HS-1200BT]
【新掲載】2月8日発売のTOAの新製品!!
汎用性に優れたスピーカーシステム「コアキシャルアレイスピーカー」の、
お取扱いを開始しました。



新商品は、「ツィーターアレイ構造」「同軸2WAY構造」という、
優れた音響特性を実現したスピーカーシステムです。
出力は300W(連続プログラム入力、8Ω)の高出力、心地よい響きが特徴です。

構造上の特性と樹脂製筐体の採用により軽量化を実現。
ローインピーダンス・ハイインピーダンス(注2)二種類のスピーカー駆動方式に対応し、
幅広い用途に使用できます。

加えて、縦置き・横置きの両方に対応できる本体形状や取付金具類の充実により、
扱いやすく設置場所・用途が制限されない、高い汎用性を実現しています。

【技術解説】
*コアキシャル・アレイ:
商品の搭載技術名をあわせた造語。コアキシャル(coaxial)=同軸の意。同じ中心軸で複数のスピーカーを重ねて設置する技術。アレイ(alley)=整列の意。線上にスピーカーを配置する技術

*ローインピーダンス・ハイインピーダンス:
インピーダンスとは、交流回路に対して抵抗として働くさまざまな要素の総称。
ローインピーダンスとは、機材、回路の入出力インピーダンスが低いことを指すし、
ハイインピーダンスとは、機材、回路の入出力インピーダンスが高いことをさします。
デパートの館内放送、学校のチャイム、非常用放送など、一般的な拡声放送設備の多くは、この方式です。

 
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス