2008年05月07日
★IN,OUT端子が自由自在に回転!! 今までにない取付工事の作業効率を実現!!
![回転イメージ](https://pacifict.ocnk.net/data/pacifict/image/kaitenimg.jpg)
■ 主な特長
● | IN,OUT端子可動型(特許出願中)IN,OUTの各端子に可動機構を採用。IN端子は縦方向に,OUT端子は横方向に自由に向きが変えられますから,端子同士が離れコネクターの接続が簡単です(写真(1))。スイッチボックスへの取付けも,ケーブルの取回しにあわせて端子が動きますから,収納が容易です(写真(2))。また,改修工事など直列ユニットを交換する際,コネクター処理などによりケーブルが短くなった場合でも,端子の向きをそれぞれ変えられますから,最短距離で接続できます(写真(3))。 コネクター接続が容易! | ![コネクター取付イメージ(写真1)](https://pacifict.ocnk.net/data/pacifict/image/connector.jpg) | ケーブルの取回しが容易! | ![スイッチボックス装置(写真2)](https://pacifict.ocnk.net/data/pacifict/image/cable_1.jpg) | ![RoHSマーク](https://pacifict.ocnk.net/data/pacifict/image/cable_2.jpg) | |
● | 優れたシールド性能 端子可動部に,マスプロ独自の接触構造と圧入構造を採用していますから,強電界地域における飛込み電波や電磁波など,端子部分からの妨害波防止に優れています。 |
● | 上り帯域カットフィルタースイッチ付(-FSWのみ) 双 方向で使用しない場合,上り帯域(10〜55MHz)の雑音(ノイズ)を,直列ユニットのカットフィルターで抑えることができます。また,2端子の場合,スイッチ操作でケーブルモデムを接続する端子だけ双方向化し,もう1つの端子は上り帯域をカットして使用することができます。 |
● | 10〜2655MHzの広帯域伝送 10〜2655MHzの広帯域伝送を保証していますから,地上アナログ・デジタル放送やBS・CS放送,ケーブルインターネットにも対応しています。 |
● | RoHS指令に適合 環境に配慮し無鉛材料を使用。EU(欧州連合)の特定有害物質使用規制(RoHS指令)に適合した製品です。 | |