弱電館ではアイホン・ケアコムインターホン・ナースコールホーチキ・パナソニック・能美防災・ニッタン火災報知設備など、各種弱電機器を取揃えております。
トップページへ 初めてのお客様 カートを見る 送料・納期 返品・交換 お問合せ よくある質問 特定商取引法 FAX注文
弱電館トップ
アイホン株式会社 ホーチキ株式会社 パナソニック株式会社 株式会社初田製作所 能美防災株式会社 ニッタン株式会社
インターホン 消火器 消防点検器具 火災報知設備 感知器 住宅用火災警報器
インボイス制度お知らせ
お買物ガイド
弱電館で商品を探す

メーカー別
アイホン株式会社
ホーチキ株式会社
パナソニック株式会社
株式会社初田製作所
能美防災株式会社
ニッタン株式会社
株式会社ケアコム
SALEのご案内
 
弱電館20周年記念セール
 
工事のご依頼
 
工事のご案内
地デジアンテナ工事
消火器の設置・回収
 

消防設備点検のご案内

弱電館の支店案内
弱電館-ヤフー店-
弱電館 楽天市場店
弱電館インターホン専門店

詐欺

ホーム弱電館の新着情報【新掲載】「家中」にすばやく「声」でお知らせ!松下製のワイヤレス連動式住宅用火災警報器を掲載しました。
弱電館の新着情報
【新掲載】「家中」にすばやく「声」でお知らせ!松下製のワイヤレス連動式住宅用火災警報器を掲載しました。
2008年07月17日

「家中」にすばやく「声」でお知らせ。
住宅用火災警報器《けむり当番・ねつ当番》電池式ワイヤレス連動型

商品写真

 火災を検知すると「声」と「警報音」で発報し、電波を送信。電波を受信した他の部屋の警報器も連動して発報するので火災の早期発見につながります。電池寿命は約10年の長寿命を実現し、配線工事が不要なので既存住宅への連動型の設置が容易です。

■ 主な特長
(1) ワイヤレス連動で、住戸全域に「声」と「警報音」で火災をお知らせ
 
火災を検知すると警報し、電波を送信。
他の部屋の警報器も連動して、住戸全体で火災の発生をお知らせします。
ワイヤレス連動で、住戸全域に「声」と「警報音」で火災をお知らせ
警報メッセージで発報元がわかります。
 ○発報元:
  『火事です、火事です』
 ○発報元以外:
  『ほかの部屋で火事です』
親器〜子器間の電波到達距離:約100m
(障害物のない場所での水平見通し距離)
親器1台に子器7台まで接続可能です。
聞こえやすい「警報音」とわかりやすい「声」で火災をお知らせ。
家庭内のさまざまなお知らせ音と聞き間違えることがないように、火災発生や電池切れ・機器故障をわかりやすい「声」 でお知らせします。
   
(2) 配線工事不要で、既存住宅にも簡単に設置可能
 
配線工事が不要なので、既存の住宅の天井面や壁面にも簡単に取り付けが可能です。 ワイヤレス連動で、住戸全域に「声」と「警報音」で火災をお知らせ
電池寿命は、ワイヤレス連動でも約10年の長寿命。(リチウム電池2本)
   
   
   
   
(3) 電波の送受信部と警報器が一体化したすっきりデザイン
 
■ その他の特長
取り付け後の動作試験が容易
引きひもを引くか警報停止ボタンを押すと、接続したすべての警報機が1分間の動作試験状態になり、動作試験が1人で容易に行えます。
 
   
定期的な電波チェックで信頼性を確保
 
   
約87dBの警報音(前方1mにて・ピーク値)(鑑定基準にもとづく当社測定による)
警報音(ビュービュー)は、高齢者にも子供にも聞き取りやすい0.3kHz〜4.0kHzの幅広い周波数帯を採用。
   
自動試験機能で機器異常をお知らせ
検知部の作動状態を約1時間に1回、自動的に試験し、異常があればお知らせ。
   
感度を自動補正して検知性能を維持(けむり当番のみ)
日常使用状態の汚れなどによる感度変化を自動補正し、誤動作のリスクを低減。
   
火災警報を赤いLEDでもお知らせ
火災発生時には警報停止ボタンが赤色LEDで点滅し、わかりやすくお知らせ。
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス