弱電館の新着情報
【新掲載】「通電火災」を防ぐ『感震ブレーカーアダプター』を掲載しました。
2014年05月14日
いつも弱電館をご利用頂きまして、
誠にありがとうございます。
新商品を掲載しましたので、お知らせ致します。
【株式会社GV】感震ブレーカーアダプター「ヤモリ」[GV-SB1]
政府地震調査委員会の報告によると、冬の夕方(風速8メートル)にマグニチュード7級の首都直下型地震が起きた場合、
死者は1都3県で約2万3千人、このうち火災の死者が約1万6千人で7割を占めると試算されています。
(2013年12月発表)
阪神・淡路大震災の時には、「通電火災」が全火災の6割起こっています。
地震被害を最小限に食い止めるために「通電火災」対策は急務となっています。
1件の対策だけで「通電火災」は防げません。全家庭での対策が必要です。
感震ブレーカーアダプター「ヤモリ」は、「レバー埋め込み型ブレーカー」をはじめ、
様々なタイプのブレーカー設置状況に対応しております。
ご自宅用としてはもちろんの事、防災・火災対策のため、
自治会・町内会・管理組合など地域全体で導入を検討されてはいかがでしょうか?
大口購入はお値引させて頂きますので、
弊社までお気軽にご相談ください。
何卒、宜しくお願いします。
弱電館